「さじを投げる」の意味 「さじを投げて」「さじを投げられた」などの例文

「さじを投げる」は日常でもよく使われる慣用句です。具体的にどのように使えばいいでしょう。ここでは「さじを投げる」の意味や「さじを投げて」「さじを投げられた」などバリエーションでの例文を紹介していきます。

「さじを投げる」の読み方

読み方:さじをなげる
「さじを投げる」の「さじ」は漢字で「匙」と書いてもかまいません。「さじを投げる」は「さじを投げ」「さじを投げられた」などのバリエーションがあります。

「さじを投げる」の意味

意味:物事に改善の見込みがないと思って諦めること
「さじを投げる」の「さじ」はスプーンではなく、薬を調合するときの薬さじのことで、古代中国では医師が調剤もしていたため、そんな医師が「さじを投げる」とは調合するべき有効な薬がないということでもありました。そこで、「さじを投げる」はすでに万策尽きて諦めることを言うようになりました。

「さじを投げる」の例文

例文1:これぐらいの失敗でさじを投げるつもりはない。
例文2:すぐさじを投げるのではなくもっと粘ってみなさい。

「さじを投げて」の例文

例文1:新入社員の教育係を担当したが、あまりの覚えの悪さに1日目にしてさじを投げてしまった。
例文2:いくら優秀な人材がそろっていてもこんな詰め込み教育じゃさじを投げてしまうのは仕方がないだろう。

「さじを投げられた」の例文

例文1:医者にさじを投げられたが私はまだ治療を諦めていない。
例文2:息子のあまりの不出来に家庭教師にさじをなげられた。

「さじを投げる」をうまく用いる

「さじを投げる」は日常でよく使われる慣用句です。論文・小論文でも正しく理解してきちんと使えるようにしておきましょう。