「右から左」の意味と例文

「右から左」は日常でもよく使われる慣用句です。具体的にどのように使えばいいでしょう。ここでは「右から左」の意味と例文を紹介していきます。

「右から左」の読み方

読み方:みぎからひだり
「右から左」の「右」は「う」ではなく「みぎ」と読みます。また「左」は「さ」ではなく「ひだり」と読みます。「右から左」はこの形で慣用句になっているため、その他のバリエーションはありません。

「右から左」の意味

意味:自分の手元にはとどまらず別のところに行ってしまうこと
「右から左」は右から来たものを、すぐに左へ受け渡すところからこのように言われるようになったと言われています。

「右から左」の例文

例文1:せっかく借りたお金も借金取りに取られて右から左へ行っただけだ。
例文2:右から左へお金を動かすだけで儲かるなんてそんなうまい話は信じられない。
例文3:彼は何をプレゼントしても右から左ですぐ誰かにあげてしまう。
例文4:借金が多いと利子が多く、給料をもらって右から左へ返済してもまったく借金が減らない。
例文5:母の言うことはしっかり聞いているつもりでも、いつも右から左へ抜けてしまう。

「右から左」をうまく用いる

「右から左」は日常でよく使われる慣用句です。論文・小論文でも正しく理解してきちんと使えるようにしておきましょう。

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました