せっかくの受賞をこじする 「誇示」「固辞」「固持」正しい漢字はどれ?

「こじ」には「誇示」「固辞」「固持」の3つの漢字がありますが、それぞれ意味は違います。論文・小論文では意味を理解して上手に使えるようにしましょう。ここでは「誇示」「固辞」「固持」それぞれの意味の違いや例文について解説していきます。

「誇示」「固辞」「固持」の違い

誇示(こじ)
意味:誇らしげに示すこと。
「誇示」は誇らしげに見せびらかすことであり、自慢げに何かを他人に見せることを意味します。
固辞(こじ)
意味: 固く辞退すること。
「固辞」は他から勧められてもそれを固く断ること、辞退することを意味します。
固持(こじ)
意味:意見をしっかり持って変えないこと。
「固持」は、自分の意見などを固く持ち続けて曲げないことを意味します。

せっかくの受賞をこじするは固辞が正しい

「せっかくの受賞をこじする」はせっかくの受賞を固く辞退することなので、ここでは「固辞」を使います。

「誇示」の例文

例文1:彼女は体のラインが強調される服装で自身の美しさを誇示した。

「美しさをこじする」は美しさを誇らしげに示すことなので、ここでは「誇示」を使います。

例文2:彼自身は全く誇示しないが、有名大学の博士号を持っているらしい。

「こじしない」は誇らしげに示さないということなので、ここでは「誇示」を使います。

「固辞」の例文

例文1:任期の延長を打診されたが、固辞する方向で意思を伝えた。

「任期の延長をこじする」は任期の延長を固く辞退することなので、ここでは「固辞」を使います。

例文2:転勤を固辞したら、希望しない部署へと移動させられてしまった。

「転勤をこじする」は転勤を固く辞退することなので、ここでは「固辞」を使います。

「固持」の例文

例文1:彼は自説を固持しているので、たぶん私の意見は聞く耳を持たないだろう。

「自説をこじする」は自分の意見をしっかり持って変えないことなので、ここでは「固持」を使います。

例文2:信念を固持していれば、どんな困難なことがあっても打ち勝てるはずだ。

「信念をこじする」は信念をしっかり持って変えないことなので、ここでは「固持」を使います。

論文・小論文で「誇示」「固辞」「固持」を使い分ける視点

「こじ」はいくつも同音異義語がありますが、「誇示」「固辞」「固持」のそれぞれはすべて意味が違います。「誇示」は誇らしげに示すこと、「固辞」は固く辞退すること、「固持」は意見を固く持つことです。論文・小論文では漢字の意味に注目して覚えていくようにしましょう。

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました