「一攫千金」の意味と例文

「一攫千金」は日常でもよく使われることわざです。具体的にどのように使うのでしょう。ここでは「一攫千金」の意味と例文を紹介していきます。

「一攫千金」の読み方

読み方:いっかくせんきん
「一攫千金」の「攫」は常用漢字ではないところから、「獲」の字を代用して、「一獲千金」と書くこともあります。「一攫千金」は「一攫万金」というバリエーションがあります。類語は「濡れ手で粟」「濡れ手に粟」などがあります。

「一攫千金」の意味

意味:苦労しないで多くの利益を手に入れること
「一攫千金」の「一攫」は一つかみという意味で、「千金」は千両などの大金の意味です。一つかみで大金を得るということから、「一攫千金」はあまり苦労をせずに、ちょっとした仕事で一度に簡単に大金を手に入れることに使われるようになったと言われています。そのため、地道に貯めたり儲けたりして大金を得ることには使えません。

「一攫千金」の例文

例文1:一攫千金を狙ってギャンブルを始めたが、かえって無一文になってしまった。
例文2:株価が急に上がって一攫千金を得ました。
例文3:一攫千金を得ようと東京に出てきたけれど、そんな簡単にお金儲けはできなかった。
例文4:簡単に一攫千金を得られるなんて何か裏があるはずだよ。
例文5:宝くじで一攫千金を手に入れるのは確率的にかなり難しい。

「一攫千金」をうまく用いる

「一攫千金」は日常でよく使われることわざです。論文・小論文でも使いやすい言葉なので、正しく理解してきちんと使えるようにしておきましょう。