改革をだんこうする「断交」「断行」正しい漢字はどっち?

断つという意味の「だんこう」は「断交」「断行」がありますが、両者の意味は異なります。論文・小論文ではきちんと使えるようにしておきましょう。ここでは「断交」「断行」のそれぞれの意味の違いや例文について解説していきます。

「断交」と「断行」の違い

断交(だんこう)
意味:交際・交流をやめること。
「断交」は特に国交を断つ時によく使われます。
断行(だんこう)
意味:困難や反対があってもそれを押しきって強い態度で実行すること。

改革をだんこうするは断行が正しい

「改革をだんこうする」は改革するのに困難や反対があってもそれを押し切って強い態度で実行することをいうので、ここでは「断行」が正解です。

「断交」の例文

例文1:協力関係をめぐって両国が断交する。

「両国がだんこうする」は両国が交流をやめることなので、ここでは「断交」を使います。

例文2:領土問題のトラブルで国家間の友好関係が断交した。

「友好関係がだんこうする」は良好な関係による交流をやめることなので、ここでは「断交」を使います。

「断行」の例文

例文1:大きな社会変化に乗じて機構改革を断行する。

「機構改革をだんこうする」は機構改革するのに困難や反対があってもそれを押しきって強い態度で実行することをいうので、ここでは「断行」を使います。

例文2:景気悪化の影響を鑑みて商品の値下げを断行します。

「値下げをだんこうする」は値下げに困難や反対があってもそれを押しきって強い態度で実行することをいうので、ここでは「断行」を使います。

論文・小論文で「断交」と「断行」を使い分ける視点

「断交」は交際を断つこと、「断行」強硬に押し切ることを意味します。論文・小論文ではそれぞれ使い分けて覚えておくようにしましょう。

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました