「のぼる」という漢字は「登る」「上る」「昇る」とありますが、区別しようと思うと意外と知らない人も多いのではないかと思います。論文・小論文では頻出の漢字でもあるので、きちんと整理して使えるようにしておきましょう。ここでは、「登る」「上る」「昇る」のそれぞれの意味の違いや例文について解説していきます。
「登る」「上る」「昇る」の違い
話題にのぼるは上るが正しい
「話題にのぼる」は話題が人に取り上げられて表へ出ることで、よじのぼることでも、勢いよく高く上がることでもないため、ここでは「上る」が正解です。
「登る」の例文
「木にのぼる」は意図的に木の上の方へ移動するであり、一歩一歩踏みしめながら移動するイメージなので、ここでは「登る」を使います。
「壇上にのぼる」は壇上という他より一段と高い所へ移り進むことであり、一歩一歩踏みしめながら移動するイメージなので、ここでは「登る」を使います。
「上る」の例文
「坂道をのぼる」は意図して物理的に坂道を上へ移動することで、よじのぼることでも、勢いよく高く上がることでもないため、ここでは「上る」を使います。
「話題にのぼる」は話題が人に取り上げられて表へ出ることで、よじのぼることでも、勢いよく高く上がることでもないため、ここでは「上る」を使います。
「昇る」の例文
「リフトでのぼる」はリフトという機械を使って上へ行くことを意味し、一気に移動するイメージなので、ここでは「昇る」を使います。
「朝日がのぼる」は朝日が勢いよく高く上がることを意味し、一気に移動するイメージなので、ここでは「昇る」を使います。
論文・小論文で「登る」「上る」「昇る」を使い分ける視点
「のぼる」は「登る」「上る」「昇る」がありますが、「登る」は登山のように一歩一歩よじのぼること、「昇る」は日のように空中に一気にのぼること、「上る」はそれ以外の広い意味に使われます。論文・小論文ではうまく使い分けて使えるようにしておきましょう。